在宅支援サービス

在宅患者訪問薬剤管理指導
(居宅療養管理指導)

サービス内容

当薬局では、居宅にて療養されている方に対し、医師の指示のもとお薬の準備・配達・管理など居宅における療養をサポート致します。

  1. 処方箋によるお薬の準備

    全国の医療機関の処方箋に対応可能です。

  2. お薬の居宅への配達

  3. お薬の説明・服薬状況の確認

  4. 使用薬剤の有効性・副作用・体調の確認

  5. 重複投与、相互作用の確認

    他の医療機関でいただいているお薬との飲み合わせや重複がないかを確認し、安全に服用できるようサポート致します。

  6. お薬の管理・保管等に関するサポート

  7. 介護用品・衛生用品・一般用医薬品などもご用意いたします。

    必要なものがございましたら薬局へご連絡下さい。こちらでご用意しご自宅へお持ちいたします。

  8. 服薬支援

    お薬をより管理・服薬しやすくするため、一人ひとりに合った支援を致します。服薬支援グッズの販売もしております。

  • 例1一包化

    一包化

    薬の数が多くて飲み方が分からない、一つ一つ取りだすのが大変な場合、朝・昼・夕など、服用時点ごとにまとめます。

  • 例2粉砕

    粉砕

    錠剤が飲めない方のために薬局で錠剤を粉砕致します。

  • 例3お薬カレンダー・整理ボックス

    お薬カレンダー・整理ボックス

    薬の飲み忘れ、飲んだかどうか分からなくなる場合など、1週間の曜日、服用時点ごとにお薬をセット致します。

  • 例4薬管理ファイル

    薬管理ファイル

    1週間~4週間分のお薬を服用時点ごとにまとめた状態でお持ちしますので、面倒なお薬のセット作業は一切必要ありません。

サービスご希望の方へ

以下のいずれかの方が対象です

  • 医師の訪問診療(往診)を受けている方
  • お一人では通院が困難な方
  • 要支援、要介護認定を受けている方

※サービスのご利用には担当医の指示が必要になりますので、担当医師または当薬局にご相談下さい。
※処方箋はFAXにて受付可能です。お薬お渡し時に処方箋の原本が必要になります。
※訪問可能エリア外の方でもまずはご相談下さい。

サービス希望・お問い合わせ

【事務局】
〒369-0122 埼玉県鴻巣市南1-7-11

tel.048-547-2411
fax.048-547-2412